運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-21 第204回国会 参議院 本会議 第17号

総理は、米国ファイザー社CEO電話協議し、ワクチンの追加供給を要請して、九月までに全国民分調達できるめどが立ったと語りました。しかし、外務省のホームページでは、ファイザー社からは緊密に連携という発言しかありません。追加供給の確約はあったのですか。それは何万人分ですか。ファイザー社だけで十六歳以上の全国民一億一千万人分を供給できるということですか。合意内容を明らかにすべきです。

井上哲士

2021-04-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第2号

岩渕友君 米国ケリー大統領特使が、二月に小泉大臣との電話協議で政府による支援停止を要求したと、こういう報道もあるわけですね。  ところが、公的機関である国際協力銀行、JBICですよね、NEXI、そして、国際協力機構、JICAによる石炭火力発電の輸出に公的資金投入する流れというのは変わっていないわけなんですよ。  

岩渕友

2020-11-13 第203回国会 衆議院 外務委員会 第2号

また、四月の二十二日に、中東のイラン革命防衛隊軍事衛星の打ち上げに成功したと発表し、アメリカとの対立に緊張が走った際、その後、五月に安倍首相イラン大統領電話協議し、コロナの感染拡大を防ぐためにも地域の安定は不可欠と抑制的な対応を求め、アビガンの無償供与を表明し、これに対してイラン大統領も謝意を示したとの報道も伝わってきております。  

青山大人

2020-06-19 第201回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 閉会後第1号

国務大臣茂木敏充君) 先ほど申し上げたんですが、五月二十八日にラブロフ外相会談を行った際に、四島交流事業、これどう今後進めていくかと、そういったことも含めてしっかり進めていくために事務レベル協議を早急にやろうということになりまして、それを受けて六月の四日に次官級電話協議行ったところでありまして、墓参でありますが、御案内のとおり、高齢になられた元島民の方々を始めとする参加者の健康と安全、確保

茂木敏充

2020-06-18 第201回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

茂木国務大臣 先ほども御答弁申し上げたところでありますが、五月二十八日に行いました日ロ外相電話会談ラブロフ外相との間では、平和条約交渉を始めとします日ロ間の協議協力についてしっかりと議論を進めていくために、事務レベル協議早期に開催することで一致をいたしまして、これを受けて、六月四日に森外審モルグロフ外務次官との間で電話協議を行いまして、平和条約締結問題を含みます幅広い二国間関係について

茂木敏充

2020-06-18 第201回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

先日、五月二十八日、日ロ外相会談が行われまして、そこで茂木大臣ラブロフ外相は、四島交流等事業を含む日ロ間の協議協力についてもしっかり進めていく、そのために事務レベル協議早期に開催しようということで一致いたしまして、これを受けまして、六月四日に次官級電話協議を行いました際に、二国間関係について幅広く議論を行う中で、本年の墓参や四島交流等事業についても議論が行われたところでございます。  

宇山秀樹

2019-03-27 第198回国会 参議院 予算委員会 第15号

杉尾秀哉君 確かに、トランプ大統領電話協議をして、インタビューをして、中抜けしていますけれども、その後にまた会食が続いています。  今、総理も一部お認めになりましたけれども、ロシア関係の話が出た。この中で、外務省関係者の方から、北方領土問題は簡単ではない、東京宣言イルクーツク宣言など戦後ロシア外交の積み重ねがある、プーチンは甘くない、こういった話出ませんでしたか。

杉尾秀哉

2013-02-13 第183回国会 衆議院 予算委員会 第5号

そして、御質問中国ロシアとの連携につきましては、昨日、杉山アジア大洋局長から、ロシアモルグロフ外務次官、そして中国は武大偉朝鮮半島事務特別代表、こうしたメンバー電話協議を行っております。まずはこうしたレベルからの連携をしっかり確認し、委員御指摘のように、さらなる連携をどういった形でつくり上げていくのか、しっかり協議していきたいと思っています。

岸田文雄

2012-08-28 第180回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

松田公太君 済みません、私の質問は何回お会いになられたかということだったんですけれども、多分、私が聞いている限りでは一回しか、しかもそれは電話協議でしか行われなかったというふうに聞いております。それで一生懸命努力した、粘り強く交渉したということには当たらないのかな、しかも、多分その最後の電話協議、最初協議もそうかもしれませんが、議事録等ないんじゃないかなと思うんですね。議事録ございますか。

松田公太

2008-10-23 第170回国会 参議院 外交防衛委員会 第1号

韓国報道によりますと、大臣は、十月十日、ライス国務長官とこのテロ支援国家指定解除に関して電話協議をされたというふうに伺っておりますけれども、韓国報道によると、相当激しくやり合ったと、相当激しくやり合ったとか衝突したというような報道が言われているわけなんですけれども、大臣も相当その際には、このアメリカテロ支援国家指定解除についてしないでくれと頑張ったというふうに言っていいんでしょうか。

白眞勲

2006-10-10 第165回国会 衆議院 予算委員会 第4号

そして、中国との間におきましては、後ほど詳細にわたっては外務大臣からお答えをするということになるかもしれませんが、外相間の電話での協議、そして六者会合における北朝鮮を除くメンバーとのマルチ電話協議等を行って、国際社会において対応していくということが確認された、このように思います。  

安倍晋三

1968-05-15 第58回国会 衆議院 逓信委員会 第22号

そこでもとの有線放送電話協議会の人々がおこってしまった、こういうことになっておるわけです。何もこれは電電公社の人がなぐり込みをかけたり、説明に行ったわけじゃない。農民人々がどっちがよかろうといって聞いてきたから私が説明した。有線放送電話というものはこういうものでございます。農村集団電話というものはこういうものでございます。どちらでもお気に入ったほうを農民方々はおとりなさい、こう説明した。

森本靖

  • 1